本日の修錬 2023/01/27
本日は朝から硬筆の教材づくりに追われました。
今年から硬筆のみの子どもさんのお稽古のカリキュラムを作成して、それに基づいたワークシートで勉強してもらうことにしたのですが、一日に2~3枚のワークシートを使用するので、いつもギリギリ。自転車操業になっています。
もう少し余裕をもって早め早めに教材づくりをしていかなければなりません。
夕方からは硬筆のR君のお稽古。
毛筆の金曜日クラスは、道路が凍結しているため親御さんの送迎が困難ということでお休みになりました。
本日書統2月号が届きました。前回提出の随意課題は、漢字かな交じり半切1/3が優秀作品として写真掲載されました。その他は漢字条幅と仮名条幅が「天」、仮名ベースの漢字かな交じり条幅が「地」の評価でした。
夜の修錬は書統2月号の漢字規定課題4種に取り組みました。麻姑仙壇記、集字聖教序、礼器碑、金文は「㝬簋(こき)」です。
本日の修錬は1時間30分ほど、集中度80%、課題認識度80%、目標達成度40%でした。