本日は早朝から午前中いっぱい家の仕事。
午後からは高校生のKさんのお稽古でした。
夜は9月競書の動画撮影をして、寝る前に一条摂政集の臨書に取り組みました。
本日の修錬は1時間ほど、集中度80%、課題認識度80%、目標達成度40%でした。
本日は早朝から午前中いっぱい家の仕事。
午後からは高校生のKさんのお稽古でした。
夜は9月競書の動画撮影をして、寝る前に一条摂政集の臨書に取り組みました。
本日の修錬は1時間ほど、集中度80%、課題認識度80%、目標達成度40%でした。
本日は早朝から午前中いっぱい家の仕事。
午後は部屋の片づけと子どもさんのお稽古の準備。
夕方からは金曜日クラスの子どもさんのお稽古が2組。
夜の修錬は一条摂政集の臨書に取り組みました。
本日の修錬は1時間ほど、集中度80%、課題認識度80%、目標達成度40%でした。
本日午前中は家の仕事。
午後からは、部屋の片づけと子どもさんのお稽古の準備。
夕方からは木曜日クラスの子どもさんのお稽古が2組。
子どもさんクラスは、例年よりひと月遅れで本日より作品作りスタート。
短期集中です。
夜の修錬は、書統9月号の仮名条幅2点と、仮名ベースの漢字かな交じり条幅1点に取り組みました。
本日の修錬は1時間ほど、集中度90%、課題認識度80%、目標達成度50%でした。
本日午前中は大人クラスの自宅お稽古。
午後からは雑用。
夜は本部研究会で、競書審査と師範勉強会。
他の方の作品を拝見して、先日の杉岡華邨美術館の講座に参加した4名の結果報告なども…。
家に帰ってからの修錬は、書統9月号の仮名半紙規定課題4種に取り組みました。
少々手間取って、本日の修錬は2時間ほど、集中度90%、課題認識度80%、目標達成度40%でした。
本日午前中は家の仕事。
午後からは実用書のKMさんのお稽古でした。
書統9月号が届きました。
前回の随意課題は漢字条幅が優秀作品として写真掲載されました。
その他は、漢字仮名交じり条幅、かな条幅が「天」の評価でした。
夜の修錬は、書統9月号の漢字半紙規定課題3点に取り組みました。
本日の修錬は1時間ほど、集中度80%、課題認識度80%、目標達成度40%でした。