本日の修錬 2025/10/16

本日午前中は京セラ美術館で本日より開催の京都勤労者文化祭書道展を見に行きました。


萠翠会のT先生ご出品の篆刻作品が、みごと読売新聞社賞を受賞されていました。


午後は部屋の片づけと子どもさんのお稽古の準備。夕方からは木曜日クラスの子どもさんのお稽古が2組。


萠翠展の学童作品が全員完成しました。


10月もあっという間に半ばを過ぎ、今月後半は家の仕事や萠翠展の図録編集作業などがたてこむので、書道大学の予習課題をスケジュールの合間に適時こなしていかなければなりません。


ということで、夜の修錬は仮名科予習課題のうち本阿弥切の拡大臨書と倣書に取り組みました。


写真右が臨書、左が倣書です。


本日の修錬は1時間30分ほど、集中度90%、課題認識度80%、目標達成度30%でした。

2025年10月17日