本日の修錬 2025/10/14

本日午前中は、教室の生徒さんの萠翠展作品の出品準備など…。


午後からは、滋賀県の五個荘にある観峰館で開催中の特別展「王義之からの手紙」を見に行きました。


前田育徳会所蔵の国宝「孔侍中帖」、藤井斉成会有鄰館所蔵の黄庭堅「李白憶旧遊詩巻」、大阪市立美術館所蔵の「米芾草書四帖」など、東晋から宋明清の中国法書の名品の数々は見ごたえがありました。


ユニークな外観の本館は、日本習字創設者の原田観峰コレクションが中心とのことでしたが、趣向を凝らしたユニークな展示内容。中でも楊峴の隷書四屏軸が良かったです。


家に帰ってからの修錬は萠翠展の仮名作品。


昨日一応仕上げたつもりだったのですが、今日になって仮名遣いの誤りを発見。


書き直しました。


本日の修錬は1時間ほど、集中度80%、課題認識度80%、目標達成度40%でした。

2025年10月15日