本日の修錬 202/09/20
本日は早朝から午前中いっぱい家の仕事。
午後からは高校生のKさんのお稽古でした。
夜は作品用大硯に墨を磨って、来年の書道美術館展の漢字創作作品に取り組みました。
年間に取り組む作品の数が多すぎて力が分散しているという指摘を受けたので、今回はこの秋の萠翠展の作品をサイズを変えて焼き直しすることにしました。
先日の読売書法展でいいなと思う二六作品があったので、これを参考とさせていただくことに…。
始めに参考作品を聯落に臨書するところからスタートし、墨量の配分や疎密、流れのリズムなどを研究させていただいて、その流れで自分の作品を書いてみました。
もちろん字面が違うので同じようにはいきませんが、何とか作品の肝となるところは盗み取りたいと5~6枚書いてみましたが、全く狙い通りにはいかず…惨敗。
何が違うのか、一から研究しなおしです。
本日の修錬は2時間ほど、集中度90%、課題認識度80%、目標達成度30%でした。