本日の修錬 2025/07/05
本日午前中は地域の清掃作業に参加。
午後からは高校生のKさんのお稽古でした。
前半は競書、後半は亀岡市美術展の作品に取り組んでもらいました。
作品については、形はだいたい取れるようになってきたので、今日から緩急や潤渇、筆脈などを意識して、小手先ではなく体全体で書くことを指導。
より作品としてのレベルアップを図ります。
これまで作品については教室のみでのお稽古でしたが、期末試験も終わり少し余裕ができたので家でもお稽古したいとのことだったので、半切用の下敷きを貸出し、画仙紙も持って帰ってもらいました。
Kさんのお稽古の後、私自身のお稽古は祭姪文稿の臨書に取り組みました。
夜は書統の漢字条幅に取り組むつもりで作品用中硯に墨を磨りましたが、疲れが出て寝てしまい断念。
本日の修錬は1時間ほど、集中度80%、課題認識度80%、目標達成度40%でした。