本日の修錬 2025/05/20
本日は、午後から大字仮名作品の構想を練りました。
1つは萠翠展の作品。全紙1/3の予定で試作品を4月の錬成会で見ていただいていましたが、会場のレイアウト図を作成してみたところ、壁面に少し余裕があるようなので聯落に変更してみようかと思います。
既に全紙大字仮名の方と半切細字仮名の方があるので、間をとって聯落二首で中字作品にしたいと思います。
歌も、百人一首の99番、100番、後鳥羽院と順徳院父子の歌に変更しました。
もう1点は来年の書道美術館展に向けての作品。
こちらは、今年聯落作品を出して結果がイマイチだったので、来年は細字仮名にしようかと思っていたのですが、先日の万博書道イベントで著名な先生方の揮毫動画を多数見て、自分なりの課題が見えてきたので、もう一度聯落で再チャレンジしてみようと思います。
とりあえず2点の鉛筆草稿を作成しましたが、夜はその内の1点萠翠展の方を試作してみました。
書いてみると、いろいろ構成上の課題が見えてくるので、まずは構成上の課題をクリアするところから…。
本日の修錬は2時間ほど、集中度90%、課題認識度80%、目標達成度40%でした。