本日の修錬 2022/12/21
本日午前中はNさんとSさんの自宅お稽古でした。
来年の萠翠展のお手本を選んでいただいて、今月大字仮名のお稽古をしていただきました。
午後は生きセン教室のお稽古。自宅で書いてこられた今月競書から良いものを選ばせていただいて、一足先に来月競書の予習をしていただきました。
引き続き本部研究会で、競書審査の後師範勉強会。来年度以降の本部研究会のあり方についてもご協議いただきました。
家に帰ってから遅めの夕食を済ませたら、またしてもうたた寝。気が付けば午前三時で、それから小島切の臨書に取り組みました。
来年の書道美術館展に出品する臨書作品、これでひと通り清書用紙で書けたことになります。
出来上がりはこんな感じ。用紙が高いのでそう何回もは書けませんが、年内にもうひと通りはトライしたいと思います。
本日の修錬は1時間30分ほど、集中度90%、課題認識度80%、目標達成度40%でした。