本日の修錬 2025/04/23

本日午前中は大人クラスの自宅お稽古。


夜は本部研究会ですが、産経のための二八用紙が切れたので、少し早めに家を出て最後の悪あがきのための紙を購入。


本部研究会では、月末なので競書審査と師範勉強会がありました。


今回の競書審査では高校生の初出品が3名ありました。


他の方の作品も拝見しました。


家に帰ってから、書道大学予習課題の本阿弥切臨書に取り組みました。


今回は自分の好きな任意の個所という指定です。


これまで本阿弥切というと、前半の白い料紙のところばかりを書いてきましたが、今回は後半の青い料紙の部分にチャレンジしました。


白い料紙の部分は比較的広めの行間で、おだやかで丁寧に書いていますが、青の料紙の部分では文字間、行間もつめて、勢いにのって大胆に筆を運んでいます。


本日の修錬は1時間ほど、集中度90%、課題認識度80%、目標達成度50%でした。

2025年04月24日