本日の修錬 02250223
本日午前中は実用書のKMさんのお稽古でした。
午後は、昨日の仮名の散らし講座でいただいた高木厚人先生の参考作品をお手本にしてもう一度書いてみました。
写真上段左が講座に提出した拙作。写真右が高木先生のお手本を参考に今日書いたものです。
構成や字形などはまねができますが、線の深みや墨量の加減がなかなか再現できません。
勉強すべきことはまだまだある、というのが実感です。
そこで、これを機に少し仮名の散しの勉強をしようと思います。
ということで、夜は、競書雑誌「書統」にこれまで高木先生が連載されていた「かな作品づくりの研究」といシリーズに掲載されている先生の参考資料をお手本に2枚を書いてみました。
写真下段が書統をお手本に書いたものです。
本日の修錬は合わせて2時間ほど、集中度90%、課題認識度80%、目標達成度40%でした。