本日の修錬 2025/02/09

本日は朝から作品用大硯に墨を磨り、書道美術館展の漢字創作作品に取り組む予定でしたが、なかなか気分が乗らず着手できず…。


これまでに一応1枚はましなものが出来ているのですが、館展の公開審査で「そつなくまとまっているだけではダメ、生命感あふれる渾身の作でなければ」ということを言われているのに、自分の作品がそのレベルになっているかというと程遠い気がするので、何とかそのレベルに少しでも近づけるようにもう一踏ん張りしようと思ったのですが…。


まず、気持ちが高まってくるのを待ちましたが、なかなか気持ちが上がってこないので、著名な先生方の揮毫動画などを再生して気持ち作りからスタート。


「そつなくまとめようとしてはダメ、上手く書こうと思ってはダメ、一線一線に気持ちを込めて」と言い聞かせて、20枚ほどを書きましたが、結局以前書いたものを超えるものはできませんでした。


写真右端が以前書いたものです。今回はあきらめて、これを出すことにします。


本日の修錬は2時間ほど、集中度80%、課題認識度90%、目標達成度30%でした。

2025年02月10日