本日の修錬 2024/10/30
本日午前中は実用書のKMさんのお稽古でした。
午後からは書統11月号の学生の部の課題に取り組みました。
夜は、次回書道大学仮名科の予習課題(関戸本古今集の半懐紙倣書)に取り組みました。
早めに取り組んで一応完成したつもりでいたのですが、例によって横着をして、始めに全体の構成と変体仮名をイメージしてからざっと鉛筆集字をして、自分のイメージに合わせる形で草稿を作ったので、見直してみるとどこか自己流で関戸本らしさに欠けているような気がします。
それなりにまとまってはいるのですが、全体に繊細でやさしい印象で関戸本らしい強弱やめりはりがありません。字形も関戸本の特長をとらえられておらず自己流に流れています。
そこで、できあがった作品をベースにしながらも、もう一度きちんと原本から1字1字集字しなおして、パソコン上で貼り合せ草稿を作成。
それを元に、原本の字形の特長をいかしながら、関戸本らしいめりはりが出るように書き直しました。
写真上がこれまでに書いた自己流のもの、下が原本集字を元に今日書いたものです。
冒頭の「東風」が少し大き過ぎるようですが、とりあえずこれを持って行って御指導いただくことにします。
本日の修錬は2時間ほど。集中度90%、課題認識度80%、目標達成度40%でした。